食材

2022/8/4

足まで鶏を食べ尽くす 大分・日田の鶏肉食①

大分県日田市は県西部、福岡県と熊本県に隣接し、周囲を阿蘇、くじゅう山系や英彦山系の山々に囲まれ、そこから流れた豊富な水が ...

落花生が煮物に 長崎・大村のご当地グルメ

大村市は、長崎県の中央部に位置する市。地形の険しい長崎県にあって、大村湾に面し、県内では珍しい広い平地を持つまちだ。県の ...

2022/8/4

六兵衛、かんころもち、つきあげ… 長崎のサツマイモ料理

長崎県は、平地が少なく、県内各地に山岳、丘陵があり、海辺には多くの半島、岬や湾、入江が形作られる。海岸線の長さは、広大な ...

2022/7/6

肉厚、さくさく 長崎・松浦はアジフライの聖地

農林水産省が発表した2020年の海面漁業生産統計調査によると、長崎県のアジ類の水揚高は、50,183トンと都道府県別でト ...

2022/6/20

ねっとりサトイモを味わう 「北上コロッケ」

芋煮というと山形県のイメージが強いが、大鍋を使って野外でサトイモを調理するのは、東北地方で広く行われている行事だ。秋田県 ...

2022/6/17

群馬県民のソウルフード 「焼きまんじゅう」

群馬県は、日本でも有数の「麦食県」だ。うどん、パスタ、焼きそば…など、県内各地のご当地グルメにも「コナモン」が多い。農林 ...

2022/6/17

鉄板焼きをつけだれで 「佐用ホルモンうどん」

佐用町は、兵庫県の南西部に位置し、岡山県とも県境を接するまちだ。北から南に佐用川など千種川水系が中央部を貫き、姫路から松 ...

2022/5/31

家庭でも簡単、産地の味 「大分ニラ豚」

中国原産で、中華料理や韓国料理には欠かせない緑のニラ。日本でも広く好んで食べられているが、その生産地は意外に限られている ...

2022/5/6

ビール止まらない塩ゆでピーナッツ 千葉の生落花生

落花生、ピーナッツに旬があるのをご存知だろうか。「ピーナッツなんて1年中食べられるものでしょ?」と思っている人も多いだろ ...

2021/11/15

料理の主役になる油揚げ 栃尾のあぶらげ

薄く切った豆腐を油で揚げた油揚げ。煮物の具として、あるいは味を含ませて袋状にし、そこにご飯を詰めていなり寿司にするなど、 ...

2021/11/15

老舗酒場で夏のむきそばを 庄内の味(下)

旅先で、手軽にその土地らしい味を堪能したい…。そんなときには地元の老舗居酒屋を訪ねるのが一番だ。庄内・酒田の味を愉しむな ...

2021/11/15

だだちゃ豆のみそ汁は「特権の味」 庄内の味(上)

ビールに枝豆と言えば、夏を代表する味だが、そんな枝豆の中でも特においしいといわれているのが山形のだだちゃ豆だ。だだちゃ豆 ...

2021/11/15

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.