スイーツ

2024/3/4

ベーカリーの焼きまんじゅう 「沼田のみそパン」

高知県のぼうしパンや滋賀県のサラダパン、青森県のイギリストーストなど、全国に点在するご当地パン。地元では誰もが知っている ...

豚丼からアイヌ料理まで 北海道あのまち、この味②帯広

北海道のご当地グルメを都市単位で紹介する「北海道あのまち、この味」。2回目は道東十勝地方の中心都市・帯広だ。農業が盛んな ...

2023/10/26

こだわりの味と空気感 「盛岡の喫茶店」

2023年1月、アメリカのニューヨーク・タイムズ紙が「2023年に行くべき52か所(52 Places to Go in ...

2023/10/6

暮らしの中のもち・だんご 「岩手のお茶もち」

旧南部藩、現在の岩手県北部や青森県の太平洋岸地域は、夏に「やませ」と呼ばれる冷たい風が吹き、米作りが難しい地域だった。明 ...

2023/9/4

まち歩きガイドさんに教わる津軽の逸品 赤紫蘇でつつんだ津軽の...

前回もお伝えしましたが、津軽地方には赤紫蘇で包んだいろいろな郷土食や郷土菓子があります。今回ご紹介するのも津軽を代表する ...

2023/6/23

まち歩きガイドさんに教わる津軽の逸品 赤紫蘇でつつんだ津軽の...

津軽地方には赤紫蘇で包んだいろいろな郷土食や郷土菓子があります。赤紫蘇は料理の色付けなどに使われるのが一般的ですが、津軽 ...

2023/2/21

焼いてもおこわでも 「笠間の栗」

秋を代表する味覚のひとつ、栗。農林水産省が発表した2021年の作物統計調査によると、栗の都道府県別収穫量では、茨城県がシ ...

2022/10/24

落花生が煮物に 長崎・大村のご当地グルメ

大村市は、長崎県の中央部に位置する市。地形の険しい長崎県にあって、大村湾に面し、県内では珍しい広い平地を持つまちだ。県の ...

2022/8/4

六兵衛、かんころもち、つきあげ… 長崎のサツマイモ料理

長崎県は、平地が少なく、県内各地に山岳、丘陵があり、海辺には多くの半島、岬や湾、入江が形作られる。海岸線の長さは、広大な ...

2022/7/6

群馬県民のソウルフード 「焼きまんじゅう」

群馬県は、日本でも有数の「麦食県」だ。うどん、パスタ、焼きそば…など、県内各地のご当地グルメにも「コナモン」が多い。農林 ...

2022/6/17

北関東の素朴な米菓子 五家宝、御家宝、吉原殿中

米を主食とする日本では、菓子にも米が多用される。せんべいやまんじゅうなどが好例だ。北関東にも、埼玉を中心に茨城まで広く食 ...

2021/11/15

暑さを氷で吹っ飛ばせ 長瀞の天然氷と熊谷の雪くま

埼玉県は、関東圏はもちろん、国内でも有数の「暑い県」だ。2018年7月23日に、県北部の熊谷で、静岡県浜松市と並ぶ日本観測史上最高の気温41.1度を記録している。そんな夏の埼玉の名物がかき氷だ。特に夏の秩父・長瀞では、涼を求める多くの埼玉県民たちが、急流を水しぶきを上げて走り抜ける川下りを楽しみ、天然氷のかき氷に舌鼓を打つ。

2021/8/10

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.