関西

2023/2/6

ドライからつゆだくまで 「宮津カレー焼きそば」

日本三景のひとつ、天橋立で知られる「海の京都」宮津市。観光や一次産業が暮らしの中心だが、そんな宮津で愛されているご当地グ ...

夏の風物詩「スーちゃん」の揖保乃糸 播州手延べそうめん

いよいよ夏が近づいてきた。スイカ、かき氷、冷やし中華…、夏の味が恋しくなる。そんな気温の上昇とともにおいしさが増す食べも ...

2022/5/31

鉄板焼きをつけだれで 「佐用ホルモンうどん」

佐用町は、兵庫県の南西部に位置し、岡山県とも県境を接するまちだ。北から南に佐用川など千種川水系が中央部を貫き、姫路から松 ...

2022/5/31

すじコン、ジャガイモ入りのコナモン 高砂にくてん

兵庫県高砂市は、播磨灘に面し、加古川河口部の西岸に広がる沖積平野に位置するまちだ。加古川と播磨灘をつなげる水運の要衝とし ...

2022/5/31

具になる牛すじ肉とコンニャク 神戸・長田の「ぼっかけ」

神戸市は、幕末の開港以来の港町として発展、京阪神地区の中でもとりわけ「おしゃれ」なまちとして知られる。長田区は、そんな神 ...

2022/5/31

女性工員が愛した甘い味 「西脇・播州ラーメン」

瀬戸内海から日本海にまで至る兵庫県のほぼ中央、山に囲まれ、加古川、杉原川、野間川と3本の川が集まる西脇市。豊かな水は、古 ...

2022/5/6

箸で食べる「かつハヤシライス」 加古川かつめし

加古川かつめしは、兵庫県加古川市とその周辺のごく限られた地域で食べられているご当地洋食だ。洋皿に盛ったご飯の上に、叩いて ...

2022/4/11

店ごとの個性を楽しむ 神戸味噌だれギョウザ

日本全国で愛されるギョウザ。もちろん源流は中国にあるが、中国では東北部を除き、一般的に水ギョウザがメインなのに対し、日本 ...

2022/3/25

さっと飲んで食って、さっと帰る 大阪の串かつ

串かつといわれて、3~4センチに切った豚肉とタマネギや長ネギと交互に串に刺し、とんかつのように衣をつけて揚げたものを思い ...

2022/2/17

地元の居酒屋で呑む 南紀の魚料理④

南紀を代表する観光地・白浜には、日本を代表する居酒屋の一つがある。「長久酒場」だ。南紀を訪れた際には、ぜひ立ち寄り、地物の魚料理を堪能したい。

2021/6/1

田辺のなんば焼・ごぼう巻 南紀の魚料理③

魚の豊富な土地には食べきれなかった魚を保存して食べる文化が根付く。前回紹介した「なれ寿司」の他にも、佃煮やかまぼこなど、加工して魚を日持ちさせて食べる手法がある。紀南を代表する、和歌山県内では和歌山市に次ぐ人口を誇る田辺市の名物が、魚のすり身を使ったなんば焼とごぼう巻だ。

2021/4/30

新宮・さんま寿司 南紀の魚料理②

豊かな海に恵まれた紀伊半島、南紀の食。前回紹介した串本のかつお茶漬けに続き、今回は新宮のさんま寿司を紹介する。

2021/4/30

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.