HOME > 酒 > 酒 2024/5/15 お米の国のご飯の供 「南魚沼きりざい丼」 雪深い地域や山深い地域では、独特の食文化が生まれやすい。干し魚や漬物、干し野菜といった類いで、雪に埋もれることで食材が手 ... 魚屋でもホルモン「富岡名物ほるもん揚げ」 群馬県は豚肉を好んで食べる土地柄だ。すき焼きにも豚肉を使うことは、以前にも紹介した。そんな群馬県の、世界遺産、そして国宝 ... 2024/3/1 ラーメンから新子焼きまで 北海道あのまち、この味⑤旭川 北海道のご当地グルメを都市単位で紹介する「北海道あのまち、この味」。5回目は札幌に次ぐ北海道第2の都市であり、道北の中心 ... 2023/9/28 焼肉のまち 北海道あのまち、この味④北見 北海道のご当地グルメを都市単位で紹介する「北海道あのまち、この味」。4回目は道東オホーツク地方の中心都市・北見だ。かつて ... 2023/11/8 そばも揚げ物も 北海道あのまち、この味③釧路・厚岸 北海道のご当地グルメを都市単位で紹介する「北海道あのまち、この味」。3回目は道東釧路地方だ。中心都市の釧路は、かつて人口 ... 2023/11/1 愛され続ける「ビールの友」 「浜田の赤てん」 海に囲まれた島国・日本には、宮城県の笹かまぼこや愛媛県のじゃこ天、静岡県の黒はんぺんなど、全国各地にご当地ならではの魚の ... 2023/9/4 おひとり様でも焼き肉のシメ「盛岡冷麺」 岩手県の県庁所在地、盛岡は麺どころとして知られる。そもそも米作には適さない土地柄だが、名物麺料理が3つもある。リズミカル ... 2023/2/17 名古屋めしの基本 「八丁味噌」 どて煮、味噌かつ、味噌煮込みうどん、味噌おでん…名古屋めしと言われる料理の多くが味噌味なのは皆さんご存じだろう。しかも、 ... 2023/2/6 豚のカシラ肉をみそだれで「東松山やきとり」 やきとりというと、鶏肉を串に刺して、塩またはたれで焼いたものというのが一般的な解釈だろう。しかし、全国には、そんなやきと ... 2022/11/25 本場の味と日本流の融合 「蒲田の羽根つき餃子」 ご当地餃子と言えば、宇都宮市や浜松市が有名だが、東京・大田区の蒲田も餃子のまちとして広く知られている。今では、冷凍食品の ... 2022/11/25 焼いてもおこわでも 「笠間の栗」 秋を代表する味覚のひとつ、栗。農林水産省が発表した2021年の作物統計調査によると、栗の都道府県別収穫量では、茨城県がシ ... 2022/10/24 円盤型、もやし、かりかりの食感「浜松餃子」 浜松は、スズキやヤマハなどが本拠地とする工業都市で、ホンダも同地で創業している。工場が多いまちには、そこで働く人々の暮ら ... 2022/9/28 1 2 3 4 Next »