北海道・東北

2021/4/28

ひとくちニッポン食文化論46

Q お釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」で用いられる「甘茶」の材料は何?

ひとくちニッポン食文化論45

Q 山形県米沢市にある「食べる生垣」って何の木?

2021/4/21

被災地のご当地麺 愛され続ける味

今年の3月11日で東日本大震災から10年の節目を迎えた。この機に、被災各地で今も愛され続けるご当地麺の今を紹介したい。

2021/3/22

天然塩 産地・製法で味変わる

料理には欠かせない塩。海から遠い内陸の国などでは岩塩も使うが、島国日本では、海水から塩を作るのが一般的だ。かつては海水を ...

2021/3/1

みそやしょうがの味付けも 列島おでん事情(下)

日本全国に点在する、各地各様のおでん。前回はおでんだねを中心にその地域差を見てきた。しかし、違いはおでんだねだけではない ...

2021/3/1

カニや豚足もおでんに 列島おでん事情(上)

冬の定番鍋料理、おでん。日本全国のコンビニエンスストアでも取り扱われるなど身近な料理だが、実は、各地で地域差が鮮明な料理 ...

2021/2/12

ソース味のラーメン しょうゆ、みそ、塩があるなら…

東京のラーメンといえば鶏ガラスープにしょうゆ味、札幌なら濃厚なみそ味、九州は塩とんこつのスープが一般的だ。しょうゆ、みそ ...

2021/2/15

有名ご当地グルメをおうちで楽しめるB-1グランプリ×Kit ...

安心安全な農産品や加工食品、ミールキットなどの食品宅配を展開するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島宏平)が運営するOisixから、1月28日(木)よりご当地グルメでまちおこしを行う「B-1グランプリ」とコラボレーションしたKit Oisixが発売されました。

2021/3/30

とうふの道は塩の道 岩手の人はなぜとうふ好き?

岩手県の北部は、旧南部藩の領地。県南部の60万石を誇った伊達藩とは違い、夏の気温が上がらず、米作には適さなかった。このた ...

2021/1/29

1年じゅうもちを食べるまち 一関のもち膳

まもなくお正月。お正月の食と言えばもちだが、お正月に限らず、1年じゅうもちを食べるまちが東北にある。岩手県の一関だ。 一 ...

2021/1/19

漁師も製鉄マンも同時に満足 釜石ラーメン

岩手県釜石市は「鉄と魚とラグビーのまち」として知られる。釜石ラーメンは、そんなまちのくらしの中から生まれたご当地グルメだ。

2021/2/19

ひとくちニッポン食文化論28

Q 「ボストン氷」って、どんな氷?

2021/2/19

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.