HOME > 地域 > 北海道・東北 > 北海道・東北 2022/6/17 ねっとりサトイモを味わう 「北上コロッケ」 芋煮というと山形県のイメージが強いが、大鍋を使って野外でサトイモを調理するのは、東北地方で広く行われている行事だ。秋田県 ... 圧倒的ボリュームに「味変」で対抗 秋田チャンポン かつて、長崎で発祥したチャンポンが各地へと伝播していく過程で、その土地のくらしぶりや手に入る食材によって様々に変容してい ... 2022/3/10 味の決め手は海鮮より海藻 三陸の磯ラーメン 札幌のみそラーメンや九州のとんこつラーメンなど、全国津々浦々に広がるご当地ラーメン。東北にも福島の喜多方ラーメンはじめ、 ... 2022/2/25 ボリュームも魅力 会津ソースカツ丼 カツ丼というと、しょうゆ味のだしで煮たとんかつを卵でとじてご飯にのせたものを想像するだろう。しかし、地域によっては必ずし ... 2021/12/24 ラーメンと一緒に食べるなら 喜多方の食堂 福島県の喜多方は、言わずと知れた「蔵とラーメンのまち」。札幌のみそラーメン、博多のとんこつラーメンと並び「日本3大ラーメ ... 2021/12/24 生魚を使わないごちそう 人気居酒屋で食べる会津の味 鉄道網や道路網が発達、コールドチェーンも整って、今では日本全国どこでも同じ食材を使った、同じ調理法の料理が食べられるよう ... 2021/12/14 白いご飯が止まらない 塩川鳥モツ もつ、もつ鍋、もつ煮といえば、庶民の手軽なスタミナ食だ。鳥獣の内臓肉は、かつてはほうるもん=捨てられるものからホルモンと ... 2021/12/14 麺が紡ぐ伊那と会津 高遠そば 「高遠」という地名を聞いて思い浮かべるのは何だろう。そば、あるいは桜を思い浮かべる人が多いだろう。ねぎを刻まずに、箸代わ ... 2021/11/26 老舗酒場で夏のむきそばを 庄内の味(下) 旅先で、手軽にその土地らしい味を堪能したい…。そんなときには地元の老舗居酒屋を訪ねるのが一番だ。庄内・酒田の味を愉しむな ... 2021/11/15 だだちゃ豆のみそ汁は「特権の味」 庄内の味(上) ビールに枝豆と言えば、夏を代表する味だが、そんな枝豆の中でも特においしいといわれているのが山形のだだちゃ豆だ。だだちゃ豆 ... 2021/11/15 山形ならではのスープ涼麺 冷たいラーメン 海にも山にも富む日本列島。その気候はバリエーション豊かだ。気温も、北に行くほど涼しいというわけではない。北海道でも夏には ... 2021/11/15 獲れたてをその場で瓶詰め 三陸の牛乳瓶うに 梅雨が明ければ、いよいよ夏。水温がぬるむ夏、三陸はウニの旬を迎える。テレビドラマ「あまちゃん」で全国に知られるようになった、岩手県久慈市、小袖海岸の海女。水温の低い北の海では、夏が海女漁のシーズンとなる。 2021/7/20 « Prev 1 2 3 4 5 6 Next »