九州・沖縄

2024/1/26

競争が生む質の高さ「中津・宇佐のからあげ」

前回のとり天の項でも紹介したが、大分県民は鶏肉を好んで食べる傾向が強い。隣接する行政の中心都市・大分市と観光都市・別府市 ...

酢じょうゆとからしで「とり天」

総務省統計局が発表した2020~22年平均の品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市のランキングによれば、大分市の1世帯当 ...

2024/1/26

和の味、無限大「佐伯ごまだし」

宮崎県と県境を接する大分県南東端に位置する佐伯市。昭和に入り海軍基地ができると、軍都として発展した。戦中は空襲に見舞われ ...

2024/1/26

和のだしと韓国冷麺の融合「別府冷麺」

冷麺というと、焼肉のシメに最適の、牛骨スープで食べる韓国朝鮮の麺料理を思い浮かべる人が多いだろう。しかし、大分県別府市で ...

2024/1/26

長崎から佐賀、戸畑へ ご当地ちゃんぽん巡礼の旅(3日目)

3回にわたるご当地ちゃんぽん巡礼の旅のリポート。今回が最終回となる。九州でご当地ちゃんぽんを食べ歩くのであれば、ちゃんぽ ...

2023/3/7

武雄・北方から小浜へ ご当地ちゃんぽん巡礼の旅(2日目)

前回に続き、ご当地ちゃんぽん巡礼の旅をリポートする。2日目のスタートは佐賀県武雄市だ。武雄は温泉で知られるが、2006年 ...

2023/3/7

水俣から久留米へ ご当地ちゃんぽん巡礼の旅(初日)

「食文化を旅する」では、これまで何度かご当地ちゃんぽんについてご紹介してきた。明治時代に長崎で誕生したちゃんぽんは、そこ ...

2023/2/17

とんかつ+ピラフ+ナポリタン「長崎トルコライス」

いい大人になってもなお、たまにお子様ランチが食べたくなるのは私だけだろうか。ケチャップライスにハンバーグ、ナポリタン…。 ...

2022/9/5

本場は太麺が基本「長崎の皿うどん」

チェーン店はじめ、長崎ちゃんぽんを売り物にする店に必ずと言っていいほどあるのが皿うどんだ。極細の麺をカリカリに揚げて、そ ...

2022/9/5

合い言葉は「飯食ってるかい?」 長崎県はちゃんぽんの聖地

中華料理をルーツとしながらも、日本独自の発展を遂げ、今や中国に逆上陸するまでになった日本のラーメン。同様に日本で進化を遂 ...

2022/8/4

「山うに」の正体とは? 大分・日田の鶏肉食②

前回、「食事の店そのだ」の軍鶏料理コースを紹介するだけでかなりの字数になってしまった。引き続き、日田の鶏肉食についてご紹 ...

2022/8/4

足まで鶏を食べ尽くす 大分・日田の鶏肉食①

大分県日田市は県西部、福岡県と熊本県に隣接し、周囲を阿蘇、くじゅう山系や英彦山系の山々に囲まれ、そこから流れた豊富な水が ...

2022/8/4

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.