ご当地グルメ

2021/1/29

包丁で切りながら食べるホルモンの天ぷら

広島というと、お好み焼きはじめご当地グルメにはこと欠かない。最近では、汁なし担々麺や激辛つけ麺が、東京でも食べられるよう ...

牛肉を和で味わう 津山の肉食文化

日本の肉食文化は、明治維新とともに本格化したと言われる。開国によって、西欧人が肉食文化を持ち込み、それが定着したというの ...

2021/1/19

味のバリエーションを楽しむ 伊那ローメン

羊肉、ジンギスカンというと北海道のイメージが強いが、長野県も実は羊肉を売り物にしたご当地グルメの多い県だ。北信、長野市の信州新町は、国道沿いにジンギスカン店が並び、中には「元祖ジンギスカン」を標榜する店もある。また、南信、飯田市の南アルプスの山中に位置する遠山鄕もジンギスカンで知られた地域だ。

2021/2/19

トラック運転手の精力源 「亀山みそ焼きうどん」

東海道、国道1号線の三重と滋賀の県境に位置する鈴鹿峠は、畿内への入り口となる交通の要所だ。高速道路網が発達する以前、まだ ...

2020/12/14

「大月おつけだんご」 山梨・郡内の味(2)

山梨県は、山がちな地形から、古くから稲作よりも麦の栽培が盛んだった。そのため、県内各地に麦を原料にした郷土食が多い。和食 ...

2020/11/27

「鳥取ホルそば」 酒のつまみになる焼きそば

現在の鳥取県は、西部が旧伯耆国、東部が旧因幡国だが、両国とも古くから、米の生産を支える使役牛として、牛の飼育が盛んだった ...

2020/10/30

「とうふちくわ」あっさりヘルシーな鳥取の味

鳥取を代表する食というと何だろう。2017~19年の都道府県庁所在市および政令指定都市を対象にした家計調査の1世帯当たり ...

2020/11/14

ひとくちニッポン食文化論21

知れば知るほど面白い日本の食文化にまつわる豆知識。 あなたはご存じでしたか? 食文化クイズ㉑ 【角餅と丸餅】 Q 正月に ...

2020/10/14

双葉町産業交流センターに、なみえ焼そばの「せんだん亭」オープ...

2020年10月1日、福島県双葉町にできた双葉町産業交流センターに、全国的にも知名度か高い、隣まち浪江町のご当地グルメ、 ...

2020/10/21

甲府鳥もつ煮 食に歴史あり、くらし映す味

今年9月で、甲府鳥もつ煮でみなさまの縁をとりもつ隊がB-1グランプリ厚木大会でゴールドグランプリを受賞して10周年を迎え ...

2020/10/11

まぐろを中華で味わう 三崎まぐろラーメン

日本人はまぐろが大好き。毎年、正月の初セリではビックリするような高値で取引される。山梨県では、海なし県なのに、まぐろの消 ...

2020/10/6

本格イタリアンの競演 高崎はパスタのまち

埼玉県北部から群馬県にかけては、日本有数のうどん食地帯。二毛作で麦を作るため、古くなら「粉もの」を食べていた。そんな「麦 ...

2020/9/22

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.