中国・四国

2024/10/2

柔らかい麺、シンプルに 「鳴門のうどん」

四国のうどんというと誰もが、香川県のさぬきうどんを思い浮かべることだろう。しかし、愛媛県松山のアルミ鍋で食べる鍋焼きうど ...

繊細な麺生かす優しいにゅうめん 「淡路島そうめん」

東北から九州まで各地で生産され、食べられているそうめん。播州の「揖保乃糸」や徳島の「半田そうめん」など、地方で生産され、 ...

2024/9/20

白や黄も、茶だけではない三色スープ 「徳島ラーメン」

全国に数多く点在するご当地ラーメン。徳島ラーメンは、1990年代に関東でも人気が広がったラーメンだ。徳島を創業地とする大 ...

2024/9/20

大行列必至、それでも食べたい 「丸亀の骨付鳥」

骨付鳥とは、鶏の骨付きもも肉をオーブン釜などで焼き上げた、うどん県香川・丸亀市発祥のご当地グルメ。2010年ころに、うど ...

2024/9/20

麺にせず実のまま食べるそば 「祖谷のそば米雑炊」

日本人の主食は米だが、地域によっては米がとれず、その代わりの主食を食べる地域も多い。長崎県の島原半島は火山灰地で水耕に適 ...

2024/8/28

人気店を食べ歩き 「さぬきうどん」

香川県は、自ら「うどん県」と称するほどうどんをよく食べる地域だ。その背景にあるのは雨が少ないこと。香川県は温暖で晴天が多 ...

2024/8/21

中華麺をうどんだしで 「鳥取の素ラーメン」

ラーメンには鶏ガラや豚骨など動物系のだし、うどんやそばといった和麺には昆布やカツオブシ、あごなど魚介系のだしというイメー ...

2023/10/6

愛され続ける「ビールの友」 「浜田の赤てん」

海に囲まれた島国・日本には、宮城県の笹かまぼこや愛媛県のじゃこ天、静岡県の黒はんぺんなど、全国各地にご当地ならではの魚の ...

2023/9/4

和風にあっさりと 「出雲の大社やきそば」

出雲大社をお参りした際には、出雲そばとデザートに出雲ぜんざいを食べて帰るのが観光の定番と言われている。実はそばとぜんざい ...

2023/9/4

ガーリックパウダーの底なし沼 「長門やきとり」

日本海に面し、名物の仙崎いかで知られる山口県北部のまち長門市。海産物がおいしいのはもちろんだが、個性的なやきとりが光る、 ...

2023/9/4

たたら製鉄が生んだごちそう 「雲南の焼きサバ」

島根県雲南市は、海に面した松江市、出雲市の南、一部広島とも県境を接する内陸に位置する。特に南部は山深く、冬は雪も多い。そ ...

2023/9/4

肉厚なのに繊細な味 「浜田の大アナゴ」

これって本当にアナゴ? 江戸前のアナゴに慣れた人なら皆驚くに違いない。山陰島根・浜田港の大アナゴは肉厚で、ウナギよりもは ...

2023/9/4

Copyright© 日本食文化観光推進機構, 2024 All Rights Reserved.