知れば知るほど面白い日本の食文化にまつわる豆知識。
あなたはご存じでしたか?
食文化クイズ㉟
【節分】
Q 柊鰯(ひいらぎいわし)ってどんなイワシ?
A 節分の日に、焼いたイワシの頭をヒイラギの木に刺して戸口に飾るものです。
節分は立春の日の前日で、冬の終わりと春の始まりを意味します。それまでの古い邪を払って、新たな気持ちで春を迎える日でもありました。
焼いたイワシの匂いは鬼が嫌うとされ、ヒイラギのとげは家に入ってくる鬼の目を刺して退散させるというわけです。
最近は節分というと恵方巻を連想する人が多いと思いますが、柊鰯こそが古来の節分の日の習俗なのです。